月別アーカイブ: 2022年9月

今日9月30日夜の営業は貸切になっております。

image0_7.jpeg image1_7.jpeg

明日10月1日、明後日10月2日は「日本酒ゴーアラウンド」。イベント開催の為通常営業はしておりません。ゴーアラウンド参加(バッジ購入者)の方のみの営業です。

本日9月19日、台風の為休業致します。

image0_6.jpeg image1_6.jpeg

明日20日は3時半より、南天絵手紙教室です。
参加ご希望の方はご連絡下さい。
夜の営業は7時からのご案内になります。

9/18(日)お休みです。

image0_5.jpeg

明日、9月11日は落語会!

image0_4.jpeg image1_5.jpeg image2_2.jpeg

まだ席は用意できますよ。

酒蔵訪問記。

image0_3.jpeg image1_4.jpeg image2.jpeg image3.jpeg image4.jpeg image5.jpeg

夏の終わりに千葉県勝浦市へ。
「日本酒ゴーアラウンド」でタッグを組む「東灘醸造所」へ表敬訪問。
今夏、「実は涼しい街、勝浦」と、うたい文句のTV観たような気がしてたのですが!暑すぎる!湿度100%
歩くと汗が噴き出る始末。とりあえず昼御飯食べに菊池杜氏と街中華へ。勝浦は担々麺推しだそうで。杜氏はチャーシュー麺、私は担々麺。蔵へ戻る車中、汗汗汗。
「よくこんな暑い日に担々麺食べますねぇ」「あんたが散々担々麺の話しながら中華に連れてきたからやん!」
近くの神社を参り(雛祭りの頃、雛人形が上から下まで飾られるんだって。あっ!TVで見たことある!)
いざ蔵訪問。

勝浦市は神戸とよく似ていて海と山に囲まれております。その山の麓に蔵はあり、冬は山からの吹きおろしの風で海のそばよりは3℃ほど冷えるという。蔵の歴史は約150年。蔵の名前の「東灘」は西の銘醸地・灘に対し東の灘たるべくつけられたそうです。
訪問した8月下旬は10月から始まる酒造りの為の準備段階。菊池杜氏に蔵見学してもらいながらこの蔵での日本酒の「設計図」を聞かしてもらいました。また、彼とお酒を呑む時とは違い、理論的に酒造りをしている、そんな時姿を垣間見ましたよ。その風貌から「仙人」と呼びたくなるよう…
皆さんもゴーアラウンドで「鳴海」を呑み、10月1日、2日は菊池杜氏が来られてますので色々とお尋ねください。
蔵見学終えて試飲させて頂きました。今年のゴーアラウンドで南天が振る舞う「鳴海」のこの一本!決めて来ました!             つづく

本日9月4日(日)、夜の営業お休みいたします。

image1_3.jpeg

本日の淡路もん。

image0_2.jpeg image1_2.jpeg

アコウ。この呼び名は関西圏で。正式にはキジハタだそうで。兎にも角にも高級魚。釣り物で状態も素晴らしい!淡路の天然鯛もありますので上質で上品な白身のお造りを食べ比べてみてはいかがですか。
なお来週の日曜日は当店で落語会を開催します。
プロの噺家の芸を間近で感じれます。
ご予約お待ちしております。

落語鑑賞で西成の「動楽亭」へ。

image0.jpeg image1.jpeg

めっちゃ面白かったわー!
特に桂米紫さんの「景清」。涙と笑いの人情噺。
すっごいのめり込みましたわ。
桂雪鹿さんは9月11日の当店の落語会出演です。楽しみです。元学校の先生なんですって。顔が大きいとおっしゃってましたが男前です。